今回は、バイクの近況報告をしていくよ!!
みなさん、こんにちは、こんばんわ。Kazyです。
4月に入り、そろそろ、新生活を始めようかという方々が多い中、このブログを見てくださってありがとうございます。
私も4月に入る時、大学4年生の研究の準備ということで、色々としていました。確定申告や、国に申請するものなどなど。。。新生活を始める方々よりかは楽な作業量なんですが、心が折れかけました。(笑)
ということで、今回は、そんな心が折れかけたであろう3月を含めた、2022年のバイクの近況報告をしていきたいと思います。
それでは、本題に行ってみましょう!本日のコンテンツです♬
〜 今回のコンテンツ 〜
1月 ~ January ~
2022年の始まり。
1月について話していこうと思います。
今年の1月は怒涛の1月でした。どこが怒涛なのかというと、年末年始から塾の先生として働きまくったということ。こんなこと若いからできるんだろうなって痛感した年末年始だったからです。
12月30日〜1月3日まで、朝から晩まで働きました。その分の給料は約80,000円。びっくりするんですけど、時給が2,500円も出るので、それくらいいきました。結果、その大金はのちにチェーンを交換するお金とインカムを交換するときの資金となりました。チェーンのお話しはまた後で。(2月で…)
何が話したいのかというと、1月5日、私をその疲れから癒してくれたのが私の愛車だったっていうこと。1月5日だったかな。北九州に住んでいるということもあって少し遠くに行ってみようとし、山口県は山陰方面の萩にいきました。
萩といえば、みなさんご存知の通り、過去に伊藤博文や木戸孝允を輩出した塾”松下村塾”の塾の先生「松田松蔭」の出身地ですね。お気づきかもしれませんが、これはなんとなく塾のつながりを持たせたくて、萩に決定したんです。
そんな、塾のつながりで行くところじゃ無いというのは、それはごもっともな意見だと思います。しかし、今回の目的は、実は松陰神社に初詣を行くことと、萩本陣という旅館の温泉に入ることでした。
結果からすると、天気は良くなかったんですが、松陰神社の名物「傘みくじ」では晴天という名の大吉。温泉も色々と温泉を巡ってきた中で堂々の1位を取得できる気持ちよさといい、色々な面でとても良かったなって思える感じの結果でした。
愛車に乗っての萩に行くという旅はとても身に染みて(寒さも)良い旅だったなって思いました。
1月は色々な行きつけのお店の紹介記事も書かせていただきました。Bluemoon DiningやOneness Brewers Coffeeなど。その際の紹介記事は下に貼っておきます。是非観てみてください。私は普段とてもいいお店しか書かないのでおすすめの店舗です。
↓ 投稿を見る ↓
2月 ~ February ~
次にお話していくのが、2月について。
今年の2月、とても寒かったですね。。。バイクに乗れるような気温じゃなかったのを覚えています。
その分、バイクの部品を交換したりしました。
一番大きな箇所で言えば、先ほども出てきた”チェーン”の件について。
これはお金がかかったのを、今でも鮮明に覚えています。。いつかは整備ブログとしてチェーン交換の回をします。お楽しみに。
ところで、そのお金がかかったというチェーン、一体何にしたのかというと、
江沼チェーン 『Threed 3D 520z』
というものです。誰でも知っている江沼のスリードの高級シールチェーンです。
250ccには勿体無いんじゃ無い?という疑問が生まれるのは仕方がないことです。初め、私もそう思いました。しかし、私の尊敬する方の一人。SR500乗りで「yu. sr500」というチャンネルを開設しているYouTuberのユウさんが言う言葉に、
「チェーンにはお金をかけましょう。」
というのがあります。
私はその言葉を信じているので、迷わずにこのシールチェーンを購入しました。
チェーンというのは消耗品です。なので、結局はメンテナンスと交換をしないといけません。メンテナンスフリーなチェーンというのは存在しないのです。そこで、5000kmごとの交換を推奨されているノンシールチェーンと30,000kmごとの交換を推奨されているシールチェーン。この双方を比べたとき時、実は表面加工されているシールチェーンの方がコスパはいいんですね。(工費などを含めると。)
なので、私はスリードのチェーンに交換しました。表面加工もされているため、錆に強く、また美しく映えるといメリットしかないです。私はチェーンにお金をかけて良かったなと思います。
先ほども言った様に、チェーンについては、詳しい方法があるので、その記事を書きたいと思います。気になる方はお楽しみに。
そして、実は、また萩に行きました。
今回は一人ではなくて友達と。
一人で乗るのもいいけど、たまにはみんなと走るのも悪くないと思わせてくれた2月でした。
3月 ~ March ~
最後にお話していくのが、3月について。
3月については、バイクに乗れる気温にどんどんなっていったのを覚えています。
去年の3月25日。私は今の愛車『SRV250 Renaissa』を納車しました。そのときの投稿ブログはリンクを貼っているのでよければ見てください。
↓ 投稿を見る ↓
と言っても、3月、実はバイクに乗れてないんです。
旅行に行ったりしてました。(卒業旅行などなど)
しかもそれらの旅行は全て車。3月だけ見れば、実は車の方が乗っているかもしれません。
元々、バイクで広島に行こうというお話も友達としていたんですが、雨天に予定が入ってしまって、キャンセルになってしまいました。。。残念。
ということで、3月バイクに乗れていないということで、愛車についての魅力をお伝えしたかったんですが、まさかの、以前に愛車の魅力についての記事は書いていましたね。(笑)
なので、今回はここまでにしたいと思います。
納車から一年。私は本当にこのSRVというバイクを納車して良かったなって心から思います。
life with my loved motorcycle.
今回の投稿は以上です。
今回も読んでくださってありがとうございます。それではまた次回。
クリエイティブな事が好きなITエンジニア。
2020年にトロント🇨🇦に1年間語学留学したのち、日本と海外の情報格差を認知。
50年後に生きる情報を発信しようと決意。
2020年10月にブログ『Kazyの日常。〜Having a Better Life〜』を開設。
2024年現在で4年目のブロガーとなり、通算530,000PVのブログとなりました。
好きなバイク・DIY・カフェ・自己啓発などを主に執筆。
多数のコメントをいただきながら、楽しく毎週執筆をさせていただいております。
皆様のコメントやDM、お待ちしています。
コメント